注意事項

<イベントへお越しの方へ>

  1. イベント当日会場エリアには、
    事前参加お申込みをいただいた方や
    ボランディアとして参加されている方のみ、
    仮装・コスプレをしてご来場ください。
    仮装・コスプレをしてそのままご来場は
    可能です。また着替えが必要な方は、
    指定の着替えコーナーでお願いします。
  2. 会場エリアでの喫煙・歩きたばこは禁止です。
    指定された喫煙スペースでマナーを守り
    吸われてください。
  3. 会場エリアの店舗の営業の邪魔にならぬよう、
    ご配慮願います。
  4. 会場エリアの器物を破損した場合、
    当事者に弁償していただきます。
  5. 勧誘行為、パフォーマンス等、
    人だかりが出来て混乱する行為、
    大声で騒ぎ立てる行為、
    他の参加者や一般のお客様、会場や近隣に、
    いちじるしく迷惑がかかる行為がある場合、
    退場していただく場合があります。
  6. しつこいナンパ・無断撮影・チカン行為などの
    被害を受けた方、目撃をされた方は
    スタッフまたはイベント本部へ
    ご連絡ください。
  7. 会場エリアや着替えコーナーには
    ゴミは散らかさないでください。
    指定のゴミ箱に捨てるか各自で
    お持ち帰りください。

<荷物管理・落とし物・忘れ物について>

  1. 会場エリアや着替えコーナーでの
    盗難・紛失・破損など、主催者側では一切の
    責任を負いかねます。
    貴重品や壊れて困る物などは常に携帯を
    お願いします。
    放置と見なした荷物は予告なく撤去
    いたします。
  2. 落し物・忘れ物はイベント受付まで
    お届けください。保管期間はイベント当日から
    2週間とします。
    お問合せは
    「大崎ハロウィン・コスプレフェスティバル
    事務局」までお願いします。

<仮装・コスプレで参加をされる方へ>

  1. 仮装・コスプレをしてそのままご来場は
    可能です。着替え・化粧が必要な方は、
    指定の着替えコーナーでお願いします。
    着替えコーナー以外のトイレなどでの着替えや
    化粧は禁止いたします。
  2. 以下の仮装・コスプレは禁止します。
    1. 警察官・自衛官・医師・警備員など
      法律上特別な責任を持つ職業のコスプレ。
    2. 極端に露出が激しいもの。
      またその他周囲に不快感を与えるもの。
    3. 血のりのメイク
    4. スタッフの判断で不適切と思われるもの
  3. 以下の品物の持込を禁止します。
    1. モデルガン・エアガンなどの銃器。
      金属製のとげ、アイスピック等硬質で
      鋭利なもの
    2. 1m以上の長さがある小道具・長物。
      1m未満の小道具、長物は人を傷つけない
      素材(紙・布・発砲スチロール等)で
      作られ、強化加工していないものに限る。
      プラスチック・金属・木製のものは
      持ち込み禁止。
    3. 火薬・紙テープ・紙吹雪など会場や
      路上などで汚す可能性があるもの
  4. 武器やスポーツ用品(ボールやラケット)
    などの小道具の持込は可能です。
    ただし、投げる、振り回すなど、回りの迷惑
    となる行為は禁止します。
  5. 会場エリア・着替えコーナー・
    路上などでのスプレー類(ヘアスプレー、
    ハードスプレー、ヘアカラースプレー)・
    油性どうらんの使用・ヘアウィッグ等のカット、
    ヘアドライヤー、ヘアアイロンなどの充電式を
    含む熱を発生させる
    電化製品の使用・電源を
    使用してバッテリーなどの充電を禁止します。

<会場エリア・撮影スポットなどでの撮影について>

  1. 仮装・コスプレ参加者を無断撮影・無断動画は
    禁止します。必ず、撮影前に許可を得た上で
    お願いします。
    また使用用途(HPへ掲載、
    雑誌への投稿、SNSであるfacebook,twitter,
    Instagramなどに掲載するなど)も
    伝えて許可を
    得てください。
  2. 会場エリアでの撮影には周囲の参加者・一般の
    お客様が写り込まないようにお願いします。
    写り込む可能性がある場合は事前に了承を
    得てください。
  3. フラッシュ・ストロボは通行人、車両、店舗内
    に光が向かないように周囲を確認して
    ください。
  4. 三脚・レフ版について、通行人や近所の建物の
    出入りの邪魔にならないように
    お願いします。
  5. 指定された一部の撮影スポット可能のお店での
    撮影は可能ですが、それ以外の店舗内は承諾を
    得られていません。
    無断で撮影したり、個人で許可を得ての撮影は
    禁止です。
  6. 着替えコーナーでの撮影は、いかなる場合でも
    禁止します。
  7. 神社での撮影をする場合、お社、鳥居に
    足をかける、武器の矛先、銃口を向けるなどの
    不敬な行為は禁止します。また建物や植木が
    傷つく行為も行わないでください。

<コスプレ交流会に参加される方へ>

  1. 開始15分前までに開催場所へお集りください。
  2. 前日、当日のドタキャンはお止めください。
  3. 当日道に迷われたり、どうしても参加
    できなくなった場合は、イベントスタッフ
    直通の当日連絡先へご連絡ください。

以上、注意事項をご理解いただけない場合は、仮装・コスプレの中止、撮影の中止、会場エリアより退場していただく場合もございます。安全で円滑なイベント運営にご協力をお願いします。